母のマリッジブルーがハンパない。
どこにキレポイントがあるのかさっぱりわからない。
結婚は許したけど嫁にやるつもりはないとか堂々と言うし。
寂しいのかもしれないけど、親を捨てて出て行くあんたは最初からいなかった子として考える、頑張って育てたのにこんな裏切られるとは思わなかったとか私にも攻撃してくるし。
新郎側の両親について非常識とか気遣いが全くないとかメチャクチャ言うし。
私は嫁にいくけど自分の親も大切にしたいと思ってるし、新郎の家が歓迎してくれるのが単純に嬉しいだけなのに。
もともと馬の合わない親だったけど、最近やっかいすぎてしんどい。
こんな気持ちじゃ花嫁の手紙なんて書けないよ。
親が子離れしてないんです。
私も一人暮らししてても何かと助けてもらっているから親離れしてないのかもしれないけど。
でも一度どかんとひどい反抗をしたら(傷ついた母は泣いたそうです……)、母も頑張ってくれるようになりました。
今も少しずつ許そうとしてくれています。以前に比べれば格段に文句が減りました!
もーじぃさんのところも、時間が解決してくれるってこともあるかもしれませんよ(私は数年かかりましたが……)
明日の運勢